奇跡の”アラ還″君島十和子のライフスタイル本『アラ還十和子』が待望の発売!

BOOK

君島十和子さんは「with class 」のライフスタイルのページで君島十和子「強く、正しく、美しく」という連載記事を書かれてます。

今回、その連載記事の中から『アラ還十和子』として美容から更年期、子育ての話まで、すべてがわかるライフスタイル本として4月20日に発売されます!

奇跡の”アラ還″と言われてる君島十和子「強く、正しく、美しく」の中で参考にしたいと思ったことなどまとめてみました♪

参考にしてみてくださいね✨

奇跡の”アラ還″十和子さんのメイクが古くなる問題の向き合い方

十和子さんでも、30代の時には自分に似合うメイクの“永遠の定番アイテム”があると信じてたそうです。

しかし、メイクにもトレンドがあり刻々と変化していますし、自分自身も年齢を重ねることでどんどん変化します。

だからずっと同じメイクのままでいると、どうしても古い印象になり、キレイの進化がそこで行き止まりになってしまう(>_<)

大人になってから“もういいや”と諦めてしまうことは、とっても危険!

好奇心をゼロにしないってことも、大切なのかもしれないと言われてます。

何か違うと違和感があったら1点だけ変えてみる

メイクがしっくりこないときでも、全てを変えようとしないこともポイント。

プチプラのアイシャドウなど1点を変えてみるといいかも(^^♪

最近のプチプラアイテムは、トレンドを素早く取り入れてて、粉体やパールなども高品質で本当に優秀です。

価格も控えめなので、気軽にトライできるというメリットも!

十和子さんの「今」のおすすめメイクアイテムも、4月20日発売の『アラ還十和子』で詳しくご紹介されてます!

奇跡の”アラ還″君島十和子【美しさ=若さ、じゃない】

十和子さんは、30代も半ばを過ぎたころから、地下鉄のガラスに映る自分の疲れた顔や、ほうれい線に溜まるファンデに気づきまして、『このままだと私はどうなっちゃうんだろう?』なんて思うようになったんです。“オバさん”というカテゴリーに入ることに、ものすごく抵抗がありました。

しかし、それよりも、若い頃だったら『ふーん』で終わってしまったかもいれない映画や本、音楽も、深いところで感動できたり、お仕事などでお会いする方の魅力にも、前よりずっと気づけるようになって毎日が充実していったんですよね。

それを実感できたので、40代から50代になるころには、『年齢を重ねるのが楽しみ!』と思えるようになれたんです」と語られてます。

大事なのは見た目の若さより、挑戦し続ける気持ちです!

奇跡の55歳、十和子さん流 時短ビューティー

最新コスメに頼れば 忙しくてもキレイは 必ず実現できます!
「今は多機能だったり、簡単なステップで肌を美しくしてくれるアイテムが豊富。あれこれ時間をかけずとも、キレイが手に入りやすい。時短を叶えるコスメを常備しておくことで、気持ちが楽になるはず。

また、ながら美容も上手に取り入れることも大切。と語られてます。

『アラ還十和子』4月20日発売!

50代も半ばを過ぎて、十和子さんは“アラ還”となった。
年齢を感じさせない美しい肌、 完璧に整った顔立ち、
すらりとしたボディライン。
美容家として、また自身が開発に携わるコスメブランドFTCの“顔”
として、華やかな姿を見せる一方、定期的に行なっている
インスタライブではすっぴんを披露し、
自身のエイジングについても率直に語る。
バラエティ番組などでは、バンジージャンプや激辛料理など、
体を張った挑戦も……。

書籍『アラ還十和子』では彼女の美を支えるポリシーだけでなく、
仕事や家族、友達への想い、生き方などを深掘り。
十和子さん自身の素直な言葉を通して、年齢を重ねてなお、
これまで以上に輝き続ける理由を紐解いていきます。

with class公式引用

まとめ

今回、「with-class」の【君島十和子「強く、正しく、美しく」という連載記事の中から『アラ還十和子』として発売される4月20日に発売されるライフスタイル本について調べてみました。

連載記事の中で参考にしたいと思ったことなどまとめてみました♪

『アラ還十和子』には、連載記事には書かれないようなことも書かれてるそうです。

同世代としてはとても参考になりますね💛

\『アラ還十和子』発売中/

スポンサーリンク
BOOK
スポンサーリンク
momorinをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました