「星降る夜に」ドラマ主題歌は「星月夜」挿入歌は「Cry」!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ドラマ「星降る夜に」は1月17日スタートのテレビ朝日の火曜ドラマです!

私の好きな吉高由里子さんと北村匠海さんの共演が話題で、始まるのをとっても楽しみにしてました♪

先日、主題歌と挿入歌が発表されました!

「星月夜」は由薫さん、「Cry」はNCTのドヨンさんです。

でも、私には歌ってる人がわからなくて(;’∀’)

ドラマと音楽を一緒に楽しみたいので、由薫さんとドヨンさんについて調べてみました♪

目次

主題歌「星月夜」を歌う由薫さんってどんな人?

由薫さんてなんて読むの?性別は?

由薫さんは(ゆうか)さんと読みます。かわいい女性です。

プロフィール

  • 別名:YU-KA
  • 生年月日:2000年7月9日
  • 出身地:沖縄県(アメリカ・スイス・日本育ちです)
  • 所属事務所:アミューズ

次世代のシンガーソングライターです。

映画「バスカヴィル家の犬シャーロック劇場版」の主題歌に大抜擢され、その楽曲「lullaby」で6月15日にメジャーデビューしました。

この歌は時々耳にしてました。でも、誰が歌ってるとか知らなくて????

今回、彼女が歌ってるんだって初めてわかりました(^^;)

とっても雰囲気あってきれいな声ですよね♪

12月19日には、彼女自身が詞曲を担当する新曲『gold』Amazon Prime Video のCMソングに決定、同時にリリースされました。

これは、「lullaby」とは違って楽しい雰囲気の曲で耳にスーって入ってくる感じですね。

主題歌「星月夜」について

「星月夜」は、ONE OK ROCK・Toruがプロデュースした楽曲です。

由薫の歌声が星光のように降り注ぐ切ないメロディの楽曲となっていて、“月が出ていない晩を優しく照らしてくれる数多の星”のごとく、ドラマのストーリーに花を添えるラブバラードです!

「lullaby」もONE OK ROCKのToruがプロデュースした曲でした。

「星月夜」も同じくONE OK ROCKのToruがプロデュースの新曲です。

星月夜の歌詞

由薫 コメント

星を見上げる『星降る夜に』の登場人物たちを思い浮かべながら、”名前”って満点の星のようだなと思いました。”名前”には人の数だけ願いや思いがこもっていて、そして呼ぶたびに、呼ばれるたびに馴染んでいって深まっていくものだと思います。たくさんの星の中で、あなたにとって特に強い輝きを持つものがあるなら、ぜひそれを大切に思い浮かべながら聴いてほしいです。

barks引用

挿入歌「Cry」を歌うドヨンさんってどんな人?

ドヨンさんって聞いたことなかったんだけど、どういう人なの?

韓国発の多国籍ダンス&ボーカルグループ・NCTに所属しています。

韓国ドラマOST(オリジナルサウンドトラック)を数々歌ってきました。

プロフィール

  • 名前:ドヨン
  • 本名:キムドンヨン
  • 生年月日:1996年2月1日 
  • 出身:韓国京畿道九里市
  • 身長:178cm
  • 体重:60㎏

韓国の男性アイドルグループ『NCT』のメンバーでメインボーカルを担当してます。

ドラマのOSTもたくさん経験しており、その実力はファンだけではなく多くの人に知られてます。

挿入歌「Cry」について

「Cry」ほ日本語のラブソングです。

流麗なピアノ旋律と、バイオリン、ビオラ、チェロが織りなすストリングスが調和するなか、ドヨンが日本語でしっとりと歌い上げる曲になってます。

納得いくまで何度も何度も日本語の発音にも徹底的にこだわり、長時間かけてレコーディングし、歌い続けた渾身の挿入歌となっています。

ドヨンが歌う「Cry」とドラマの雰囲気がマッチして楽しみという声が多かったです。

ドヨンコメント

歌詞にある「泣き笑い」は僕個人としても、すごく共感できるシチュエーションですし、たくさんの方に届けたいラブソングになっています。歌い方も、その思いを表現できるようにいろいろと工夫しました。

『星降る夜に』、僕の歌声と一緒に楽しんで見てくれたらと思います。本当にこういう機会ができて、うれしいです。週に1回、皆さんの癒しになったらいいな、と思っています。

ORICON MUSIC引用

Cryの配信は決まってないようですが、歌詞はわかりました!

まとめ

毎週、かかさず見ています♪

映像と音楽があっててとってもステキですね❣

主題歌も挿入歌もいろんなシーンに色どりを添えてくれてときめいちゃってます!

歌ってる人がわかると、よりドラマに感情移入しちゃいますね(^^;

来週もとっても楽しみです❣

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次