「きのう何食べた? season2」OPテーマ曲とEDテーマ曲はだれ?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

10月6日深夜にテレビ東京でスタートする新ドラマ「きのう何食べた? season2」のテーマ曲が発表されました!

オープニングテーマ曲は「大橋トリオ」さんが書き下ろした新曲「カラタチの夢」。

エンディングテーマ曲はBialystocksが書き下ろした「幸せのまわり道」です。

この記事では、「きのう何食べた? season2」のオープニングテーマ曲とエンディングテーマ曲についてご紹介してます!

目次

「きのう何食べた? season2」OPテーマ曲はだれ?

オープニングテーマ曲を担当するのは「大橋トリオ」さんです!

女優の石田ゆり子さんをプロデュースされてて、石田ゆり子さんは「lily」としてアルバムも発売されてます✨

「大橋トリオ」さんプロフィール

2007年:大橋トリオとしてデビュー。
シンガーソングライターとしての活動のほかテレビドラマ、CM、映画音楽の作家としても活躍中。
(映画『余命 1 ヶ月の花嫁』(09)、『雷桜』(10)、『P と JK』(17)など。最近ではNHK Eテレの子供向け番組「にゃんぼー!」の音楽や、TBS系「世界遺産」のテーマ曲も担当)
2022年2月:デビュー15周年を記念したベストアルバム「ohashiTrio best Too」を発表
2023年1月:新曲4曲を含むコラボベストアルバム「ohashiTrio collaboration best -off White-」をリリース

オープニングテーマは大橋が書き下ろした新曲「カラタチの夢」です。

配信リリースはドラマ放送開始日の10月6日に、10月25日発売のニューEP「カラタチの夢」に収録されます。

「きのう何食べた? season2」EDテーマ曲はだれ?

エンディングテーマ曲を担当されるのは「Bialystocks」です。

「Bialystocks」は二人組のオルタナティヴ・ロックバンドです。

甫木元空(Vo, G)と菊池剛(Key)からなる2人組のバンドですが、甫木元空さんは映画監督でもあり、初監督作品「はるねこ」の生演奏上映をきっかけに結成されました。

甫木元空さんは映画作家としても知られるボーカリスト、菊池剛さんはジャズシーンを中心に活動するピアニストです。

エンディングテーマはBialystocksが書き下ろした「幸せのまわり道」です。

エンディングにぴったりな温かく伸びやかな声で歌われた楽曲です。

こちらも配信リリースは10月6日です🎵

「きのう何食べた? season2」OPテーマ曲とEDテーマ曲はだれ?まとめ

この記事では、「きのう何食べた? season2」のオープニングテーマ曲とエンディングテーマ曲についてご紹介しました!

オープニングテーマ曲は「大橋トリオ」さんが書き下ろした新曲「カラタチの夢」。

エンディングテーマ曲はBialystocksが書き下ろした「幸せのまわり道」です。

ドラマの放送が楽しみですね✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次