【冬のごわつき肌に】オイル美容でツヤ肌に!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

私は、以前からオイルが好きで顔にもボディにも使ってました♪

何十年も前はアルビオンのミンクオイルがお気に入りでした(笑)
今も名前は変わって見た目もきれになハーバルオイルに変わってるようです。

今はアルビオンは使ってないのですが、オイルは好きでいろんなオイルを使ったりしてます。

今回、オイル美容について調べてみました。

目次

美容オイルってどういうもの?

1.外から肌をバリア保護するもの

2. つくりは主に3タイプ。相性や好みで選んで。

炭化水素→肌表面を保護する、刺激性が低い(ミネラルオイルやワセリンなど)

エステル→肌なじみはそこそこ、酸化しやすくもしにくくもない

(ホホバオイル、トリエチルヘキサノインなどが代表的)

油脂→植物由来が多く皮脂の成分に近い、酸化しやすいものもある

(アルガンオイルやオリーブオイル米ぬか油など)

3. 皮脂を補う&肌を保護して冬の乾燥からオサラバ!

水分が逃げないように保護!油脂ベースのオイルには皮脂を補う役割もあり、

現在の保湿に物足りなさを感じる人におススメです!

4. 肌を柔らかくする!ブースターとして活躍するものも

乾燥や夏の紫外線の影響で硬くなった角質をほぐし柔らかくします!

年齢肌にはおススメです。

私はサボテンオイルを使ってます♪

5. 仕込むだけでツヤ肌から乾燥崩れ予防まで♪

メイク前にオイルをなじませると、仕込んだオイルの自然なツヤ感のおかげで

メイクそのものの完成度が格段にアップします!

以前、ハーバーのセミナーに参加したときにリキッドファンデにスクワランを1滴混ぜて使うことを教えていただいたのですが、本当にしっとりツヤツヤの仕上がりでした♪

今は、朝のスキンケアの最後にスクワランオイルを手に取って顔全体になじませてからCCクリームを使ってます。

これからの季節、肌が乾燥してお化粧のノリが悪かったりカサカサが気になる人にはオイルマスクがオススメです!

オイルを顔全体に塗って、その上からラップを目や鼻のところをあけてかぶせて、その上から蒸しタオルをかぶせてあげます。

お肌が柔らかくなってしっとりと透明感のあるお肌に導いてくれますよ♪

私は今、ハーバーのスクワランオイルは最後の保湿として使ってますが、Q10のスクワランを使ってます。


ウチワサボテンオイル
はブースターとして洗顔後に。

使ってるのはお手頃価格のナチュラスのサボテンオイルです。

クナイプのビオオイルはボディ用にと目的に合わせて使いわけてます♪

左から、スクワラン、ビオオイル、サボテンオイルです

オイルは年齢肌にとってもおススメなので、試してみてくださいね!

LDK the Beauty (エル・ディー・ケー ザ ビューティー)2022年1月号

参照

まとめ

この記事では、オイル美容についてご紹介しました。

お肌のごわつきが気になる時にはとってもおススメのお手入れです。

参考にされてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次