『サブスク彼女』オープニング は「こはならむ」エンディングは「理芽」!

エンタメ

5月7日から(日)深夜0時55分からABCテレビで放送される『サブスク彼女』

ドラマの主題歌を歌ってる人がわからなかったので調べてみました!

この記事では、オープニング曲を歌う「こはならむ」さんと、エンディング曲を歌う「理芽」さんとテーマ曲についてご紹介してます♪

気になった方は参考にされてみてくださいね✨

ドラマ『サブスク彼女』はどこで見れる?いつから?

『サブスク彼女』はABCテレビで放送されます。

テレビ朝日系の放送局でおもに関西地区を中心に放送されてます。

5/7(日) 深夜0:55放送スタートです。

オープニングテーマは『ずぎゅんぎゅんゆらり』 こはならむ!

「こはならむ」さんて初めて聞いたんだけどどんな人なの?

 

2019年9⽉からYouTubeで音楽活動を始めて、“泣きながら~” “感情を沢山込めて~”シリーズの歌ってみた投稿で話題になったの。

「こはならむ」さんのプロフィール

「こなはらむ」さんはプロフィールを調べてみました♪

  • 生年月日:2000年10月4日生まれ(現在22歳)
  • 出身地:三重県
  • 本名:未公開
  • 身長:未公開

3歳からバレエを始めて、2018年(高校2年)にイタリアへ留学し、バレエの学校に通われてました!

イタリアでは語学学校にも通われてたようで、日本語・イタリア語・英語を、話すことができます☆彡

音楽を始めたきっかけはクラシックバレエを15年習ってたのにケガをして続けられなくなった時に音楽に助けられたと配信で語られてました。

2019年2月から活動開始し2年でチャンネル登録者数は28万人以上、総視聴回数は2,800万回以上という実績を記録してます。

そして2021年、11月8日にavex traxよりメジャーデビューしました。

彼女の武器は、“人の喜怒哀楽に寄り添う歌声”です。
『砂糖をめっちゃ入れたコーヒーみたいな歌声』『小説や映画を見た気分になれる歌声』『月曜日の憂鬱が吹っ飛ぶ声』など、歌声について多くのコメントが寄せられ、その耳心地のよい歌声に引き込まれるリスナーが続出しました。

素顔は公表されてませんが、かわいくてスタイル良さそうっていう雰囲気ありますよね✨

新曲『ずぎゅんぎゅんゆらり』がオープニングテーマ曲に!

ドラマ『サブスク彼女』は5月7日からスタートですが、 オープニングテーマ『ずぎゅんぎゅんゆらり』5月17日配信スタートです!

エンディングテーマは『ルフラン feat. 笹川真生』 理芽!

 

理芽さんてどんな人なの?

 

日本語の歌、英語の歌、韓国語の歌が好きな謎めいた目をした女の子なの

すがすがしさと華やかさが同居する不思議な歌声を持ち、様式とボーダーを通り抜ける可能性を秘めてる、次世代のバーチャルシンガーです。

予想としては今年21歳ぐらいと思われます。

バーチャルシンガーということでミステリアスな部分が多く、詳細なプロフィールが明かされてはいません。

歌声もステキです✨

笹川真生ってどんな人?

日本のシンガソングライター。男性です。

ボカロP・mao sasagawaとして活動されてました。

こはならむ」さんのコメント

今作『ずぎゅんぎゅんゆらり』は、「恋愛を通して測る自分の価値」をテーマにした楽曲です。
作詞作曲は香椎モイミさんにご担当いただき、私こはならむは、ドラマの登場人物のような自分の感情にワリキッた女の子になりきってレコーディングをしました。
また、ドラマのタイトルにもなっている”サブスク”をゲームミュージックのような電子音とカットアップという手法で表現した部分にもぜひ注目して頂けると嬉しいです

サブスク彼女公式サイト

「理芽」さんのコメント

この度、『サブスク彼女』のエンディングを担当することができてとても光栄です。
この楽曲では、報われない思いや夢が描かれた歌詞を明るめな曲調に乗せて可愛く歌ったのですが、他のもの(曲中では曲の明るさ)で、自分の抱く寂しさ(歌詞)を埋めようとする様子を想像しながら歌全体で表現してみました。
本作品ともマッチした楽曲になっていたら嬉しいなと思います。

サブスク彼女公式サイト

まとめ

今回、5月7日(日)から始まる『サブスク彼女』のオープニングテーマ曲を歌う「こはならむ」さんとエンディングテーマ曲を歌う「理芽」さんについて調べてみました♪

二人ともとってもステキな歌声をされてます♡

参考にされてみてくださいね❣

TverとDMM TVで見放題配信されてます。

スポンサーリンク
エンタメ
スポンサーリンク
momorinをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました