4月18日からスタートするテレビ朝日の火曜9時ドラマ「unknown(アンノウン)」がとっても楽しみです♪
田中圭さんと高畑充希さんの二人がダブル主演ということでずっと気になってました!
「unknown」の主題歌を歌う『RADWIMPS』さんと挿入歌を歌う『ロザリーナ 』さんについて調べてみました♪
気になる方は参考にしてみてくださいね✨
【unknown】はどんなドラマ?
✵ 主題歌 #RADWIMPS ✵
『#unknown』桜吹雪ラブ予告映像🌸
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄大好きだから隠したくない、
でも大好きだからこそ言えない。《#高畑充希✖️#田中圭》
秘密を抱えた夫婦の
“本格ラブサスペンス”予告映像解禁❤️🔥#町田啓太#麻生久美子#吉田鋼太郎— 【公式】「unknown」4月18日スタート💜テレビ朝日火曜9時ドラマ (@unknown_ex2023) April 5, 2023
「unknown」は、脚本家・徳尾浩司をはじめとするドラマ「おっさんずラブ」制作陣が手掛けるオリジナル作品です!
「おっさんずラブ」大好きで、その時から田中圭さんも好きになったので、とっても楽しみにしてました(#^^#)
演技派の俳優さんが揃ってるのでどんなドラマになるんでしょうね。
楽しみです♪
「unknown(アンノウン)」の主題歌は「RADWIMPS」の新曲!
RADWIMPSの新曲がテレビ朝日系4月期新ドラマ『unknown(アンノウン)』の主題歌に決定! 本日公開になったドラマ『unknown』本編PR映像にて、楽曲の一部も公開!楽曲の詳細は後日発表になります。お楽しみに!
■ドラマ『unknown』本編PR映像 https://t.co/J6ZM64YjI7#RADWIMPS#unknown pic.twitter.com/h3wzI09NKj
— RADWIMPS (@RADWIMPS) April 5, 2023
主題歌は「RADWIMPS」さんの新曲「KANASHIBARI feat.ao」です。

「RADWIMPS」って何て読むの?ひとり?それともグループ?

RADWIMPS(ラッドウィンプス)さんのプロフィール
2001年に結成されました。
10代・20代を中心にいまや若者に絶大な人気を誇る、4人組ロックバンドです。
野田洋次郎(Gt.Vo.Pf)
桑原彰(Gt.Cho)
武田祐介(Ba.Cho)
山口智史(Dr.Cho)
2016年に大ヒットを記録した映画「君の名は」の主題歌である「前前前世」が大ヒットしました!
毎週、「関ジャム 完全燃SHOW」を見てるので、野田洋次郎さんは見てました(^^;)
「SHIWAKUCHA feat. Awich」from[Official Live Video from “FOREVER IN THE DAZE TOUR 2021-2022”]です♪
4月19日にDVD/BLU-RAYが発売予定です!
主題歌「KANASHIBARI feat.ao」配信リリース決定!
/
ドラマ『#unknown』主題歌#RADWIMPS「KANASHIBARI https://t.co/3EkeLQigWB」
4/18(火)デジタル配信リリース決定❗️
\フィーチャリングボーカルに
16歳のシンガーソングライター・aoを起用✨
ジャケットビジュアルも公開◎主題歌にこころが震える
『unknown』予告映像が公開6日間で… pic.twitter.com/GtKx3TMZWS— 【公式】「unknown」4月18日スタート💜テレビ朝日火曜9時ドラマ (@unknown_ex2023) April 11, 2023
新曲「KANASHIBARI feat.ao」が4月18(火)より配信リリース決定です!
新曲「KANASHIBARI feat.ao」は「絶望的なラブソングを」というドラマサイドからのキーワードを出発点に作られた楽曲です。
真っ暗なはかない愛を描くにあたりフィーチャリングボーカルとして、16歳の気鋭のシンガーソングライター・ao(アオ)を迎え、レコーディングされました。
ao(アオ)さんは、野田洋次郎さんがYouTubeで彼女の歌声を耳にし引き込まれまれ、高校生と聞き、今しかないその声でこの曲を彩ってほしいと思い迎えられたそうです。
aoさんはどんな人?
この投稿をInstagramで見る
aoさんは現在16歳のシンガーソングライターです。
日本版ビリー・アイリッシュとも言われています。
幼い頃から歌うことが大好きで、ピアノやウクレレなどに触れてきたそうです。
小学生とは思えない歌声で、小学6年生の時に初めて受けたオーディションで才能を見い出されます。
そこから本格的に音楽の基礎やDTMを学び、12歳の頃から作詞作曲を手がけています。
2021年9月には自ら作詞作曲を手がけた「Tag」でメジャーデビューを果たしました。
2022年1月には過去にあいみょんさんやOfficial髭男dismなどが選ばれたSpotifyの今年活躍を期待する次世代アーティストに選出されています。
RADWIMPS・野田洋次郎コメント
主題歌に関してたくさんの想いやキーワードをいただいた中で僕の中に強く残ったのが「絶望的なラブソング」という言葉でした。諦める理由がいくつ生まれようとも、二人で進んでいこうとするこころと虎松の姿に心動かされました。二人の、そしてこの物語に出てくる登場人物みんなの背中を大きな力で押せるような楽曲にしたいと思いました。音楽的にも、僕一人ではおそらく到達できなかったような面白い楽曲になりました。「unknown」に感謝です。これまでのキャリアの中でもまったく異質な面白い楽曲に仕上がったと思うので楽しみにしていてください。
テレ朝ポスト引用
【unknown】挿入歌は『ロザリーナ 』の「I knew」!

「ロザリーナ」ってどんな人なの?

キュートなルックスの女性シンガーソングライターです。
年齢は非公表ですが、20代前半ぐらい?の年齢のようです。
ロザリーナのプロフィール
2016年にえんとつ町のプペルのテーマ曲を歌唱し注目される存在になりました!
誰とも似ていない歌声を持ち、2018年のメジャーデビュー以降「からくりサーカス」や「歌舞伎町シャーロック」等、多くの TV アニメテーマ曲を担当しました。
2020年12月にアニメーションで映画化した「映画 えんとつ町のプペル」のED主題歌も担当してます。
2020 年1月29日には、1st Album「INNER UNIVERSE」をリリースされました。
収録曲「何になりたくて、」が 10 代の学生を中心にSNSで広がり、YouTube での再生回数は500万回を突破してます。
2022 年 1 月より放送の「コカ・コーラ 福ボトル」新 TVCM「魔法は、すぐそばにある。」篇には楽曲「Life Road」が抜擢されてます。
「unknown」挿入歌「I knew」について
「I knew」はドラマに合わせて書き下ろされた新曲です。
秘密を抱えつつも“愛”と向き合うデリケートな気持ちが表現された、心苦しい楽曲に仕上がっています。
制作にはロザリーナ本人に加え、「Life Road」を手掛けた音楽プロデューサー 「シライシ紗トリ」が携わっています。
配信がスタートしました♪
ドラマ「unknown」はとても素敵な作品で、1人で笑ったり泣いたりしながら台本を読みました。
そして、人間の脆さ、愛の儚さについて考えさせられました。私も傷ついて、また大切な人ができるのが怖くなった経験があったので、こころが吸血鬼であるが為に人間の中での生活、恋愛をして行く大変さや、葛藤に共感しました。
愛したい気持ちと失う怖さは共存しているのかな、なんて考えながら「I knew」を書きました。今まで「恋愛」ともまた違う、「愛」について色んな考え方をしてきて、私の中でも日々愛の考え方は変わっています。
世の中にはきっと色んな形の愛があって、きっと正解も不正解も無いと思います。今の私が思う愛についてしっかり向き合えた曲に仕上がったと思います。
ぜひドラマと一緒に挿入歌にも耳を傾けて頂けたら嬉しいです。
リアルサウンド引用
まとめ
4月18日からスタートするドラマ「unknown」の主題歌を歌う「RADWIMPS(ラッドウィンプス)」さんと挿入歌を歌う「ロザリーナ」さんについて調べてみました。
とっても楽しみなドラマなので、音楽とドラマと一緒に楽しみたいと思います✨
|
コメント